2011年03月14日
地震の影響

東北の地震で多数の死者や行方不明者が出て、電力不足や食料不足などが報道されている。
家屋が倒壊し、車がスクラップの状態で、津波の恐ろしさを感じた。
救出作業にかなりの日数が掛かりそうだが、多くの生存者を祈る。
東電の計画停電が予定され、首都圏がパニック状態だ。
全国各地で、被災地域への義援金集めが始まっており、私も寄付する。
こちらとこちらも御覧下さい。
投稿時刻 16時57分
2010年07月02日
大水害から20年

20年前の7月2日、武雄市朝日町の高橋駅近辺で大水害が起きた。
当時、私は地元に居なかったので、帰郷してから話を聞いた。
武雄北方高速インター付近に住む知人は、自宅2階に避難し、私の店にバイクを預けていた。
消防団員が出動し、ボートで被害を受けている家に食料品などを調達したそうだ。
数年後にポンプが作られたが、昨年、大雨が続き、同市の朝日町と橘町で19年ぶりに大水害が起きた。
近年、全国でゲリラ豪雨が起き、死者が出ている。
自然災害は怖い。
こちらとこちらも御覧下さい。
投稿時刻 21時57分