2009年11月22日
ニッポン人の忘れもの

3日連続でフジテレビ系で放送された「ニッポン人の忘れもの」を、3日連続で視聴した。
94歳で現役の理容師の女性は、特に印象に残った。
楽して金を稼ごうと思わず、コツコツと働くことが大切である。
不景気で収入が減っている現在、原点に戻ることが必要で、心の豊かさを取り戻したい。
テーマになった「おふくろの味」と「父親の威厳」と「近所付き合い」が薄れている。
小学校の運動会で、コンビニ弁当や近くの店で食べていることに驚いた。
八ッ場ダムは、地元住民の「ふるさと」を無くしてしまった。
こちらも御覧下さい。
ブログ投稿時刻 23時57分
2009年11月22日
カラオケボックス

今日の夕方、友人達と地元の武雄市のカラオケボックスに行った。
今月初めにも行った店で、今日は日曜日で客が多かった。
採点モードで、昭和と平成始めの頃の曲を中心に歌い、私は86点が最高だった。
メニューの「お好み焼き」や「ラーメン」は、美味しかった。
この店は低料金で、休日に中高生が多く来ているようだ。
女性店員の対応も良く、お勧めできるカラオケボックスである。
こちらも御覧下さい。
ブログ投稿時刻 19時57分