2011年04月11日
武雄市立御船が丘小学校入学式

午前9時30分頃から、地元の校区の武雄市立御船が丘小学校で入学式が行われ、交通指導員の私は来賓として出席し、元気な可愛い新1年生111名(男子55名、女子56名)を見た。
すでに体格の差が有り、大きな子や小さな子が名前を呼ばれた際、大きな声で「はい」と答えていた。
現在、男子も「さん」付けになっており、「くん」と言わなくなったようだ。
105名を超えている為、4組に分け、担任は全員が女性だった。
新1年生が入退場する際に全員が拍手し、20代から40代の保護者達がカメラなどで撮影していた。
入学のお祝いとして、防犯ブザーが贈呈された。
これから1年間、彼らは黄色の帽子とランドセルカバーをつけ、登校する。
校長先生より、現時点で本校の児童数701名と伝えられた。
先月18日に行われた本校の卒業式も来賓で出席し、運動会も来賓で来ている。
こちらとこちらも御覧下さい。
投稿時刻 11時57分
Posted by ホンダ インサイト at 11:57│Comments(0)
│学校 教育 資格
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。