2009年10月14日
新型インフルエンザで4歳男児が死亡

東京都内在住の幼稚園に通う4歳男児が新型インフルエンザによる脳炎で死亡した。
都内の死者は2人目で、4歳児の死亡は国内最年少だ。
男児は、今月4日に発熱して病院で受診し、5日にインフルエンザの簡易キットでA型陽性と判定されてタミフルの処方を受けたが、帰宅途中にけいれんを起こすなど容体が急変し、救急搬送された。
入院後に意識がなくなるなど症状が急激に悪化し、急性脳炎を疑われ、人工呼吸器を装着され、6日に遺伝子検査で新型インフルエンザが確定したが、13日に死亡した。
新型インフルエンザの感染は、脅威的で怖い。
厚生労働省の資料を基にすると、新型インフルエンザの流行が、10月上旬にピーク?を迎え、12月上旬に終息?のようだ。
地元の武雄市の小中学校でも、学級閉鎖や学年閉鎖の措置が取られている。
こちらも御覧下さい。
ブログ投稿時刻 17時57分
Posted by ホンダ インサイト at 17:57│Comments(0)
│社会 時事
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。