2009年10月12日
佐賀県がインフルエンザ対策システムを開発

佐賀県は、新型インフルエンザ対策として学校別や県内約180の小学校区別に欠席者を把握し、地図上に色分け表示できるシステムを民間企業と共同開発した。
流行状況が変遷を含めて一目で分かる仕組みで、10月中旬以降に運用を始める。
現在、地元の武雄市の小中学校もインフルエンザが流行し、市内の小学校1校でインフルエンザ罹患者の増加に伴い、9日から学級閉鎖の措置が行われた。
「感染拡大防止に必要な事項」
外出後のうがい・手洗いの徹底
外出時のマスク着用(咳エチケットの励行)
不特定多数が集まる場所への外出を控える
十分な睡眠、3度の食事など規則正しい生活をして体調を整える
これらを子供も大人も徹底し、健康管理に気をつけてほしい。
こちらも御覧下さい。
ブログ投稿時刻 11時57分
Posted by ホンダ インサイト at 11:57│Comments(0)
│佐賀県 九州
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。