2009年09月27日
武雄市武雄町小楠区運動会

今日の午前中、地元の武雄市武雄町小楠区の運動会が武雄市立武雄中学校グラウンドで行われた。
小楠区役員は、午前7時に小楠区公民館に集合し、景品やイスや道具をトラックやワゴンに載せ、すぐに現場に向かった。
現場に到着後、テントを張ってマイクなどをセッティングし、私はスポーツ店にピストルの火薬を買いに行った。
午前8時35分頃に開会式が行われ、恒例のラジオ体操を行い、競技が開始された。
区民約200人が集まり、とても賑やかだった。
プログラムは、輪投げ、びん釣り、水増しリレー、ゲートボール、玉入れなど、誰でも楽しめる競技ばかりで、用具係の私は、道具の準備や片付けで忙しかった。
晴天に恵まれ、とても汗をかいた。
最後の年代別混合リレーで私はアンカーを務め、全力疾走で1位でゴールし、逆転で総合優勝を果たした。
運動不足からか、午後0時30分頃の閉会式でクタクタになっていた。
テントや備品を片付けた後、小楠区役員は午後1時過ぎに小楠区公民館に行き、テーブルや優勝旗などを所定の場所に戻し、午後1時30分頃から打ち上げが始められた。
私は疲れがあったので、打ち上げに参加せずに自宅に帰って十分に休んだ。
来年、武雄市立武雄中学校の校舎建て替えで、小楠区運動会が行われない。
来週日曜日の10月4日、武雄町民運動会が町内の白岩競技場で行われる。
私は小楠区体育副部長で消防団警備も有る為、それも参加する。
こちらも御覧下さい。
ブログ投稿時刻 15時57分
Posted by ホンダ インサイト at 15:57│Comments(0)
│武雄市
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。