2009年08月16日
東名高速上下線全面開通

震度6弱の地震で路肩が崩落し、静岡県内の一部区間が不通となっていた東名高速道路上り線は復旧工事が完了し、16日午前0時、通行止めが解除された。
地震発生の11日早朝以降、帰省ラッシュのさなかに通行止めが続いていた東名高速は上下線で全面開通。
通行止め解除と同時にUターン客らの車で混雑した。
東名高速は、地震の被害がなかった下り線は13日に開通したが、上り線は復旧工事が難航。
全面開通は当初予定の13日からずれ込み、袋井-焼津インターチェンジ間45・8キロが最後まで通行止めとなっていた。
(本文は、産経新聞から引用)
ついに完全復旧し、Uターンに間に合った。
地震は、交通に大きな障害を与えた。
近年、日本の各地で地震がよく起きている。
Posted by ホンダ インサイト at 12:57│Comments(0)
│社会 時事